海外放浪記〜心が触れたアジアの真実〜 #7:人生初の大失態!飛行機に乗り遅れ、大パニック!


前回のあらすじ
アロー通りのナイトマーケットで「偽ミッキーの手羽先」を堪能。その後、ブキッ・ビンタンの繁華街を訪れ、平日夜にもかかわらず賑わう様子や大規模な路上ライブに驚く。ナイトマーケットで現地の若者の勧めるマレー料理を楽しみ、マレーシアの経済成長と貧富の差を実感した。

story.kenfee.com


朝6:30ごろに起きて、身だしなみを整えて、8:00にチェックアウトしてホテルを後にしました。

この日は、マレーシアからシンガポールに午前中の便で移動する日なので、朝の1分1秒が命取りになります。

無事チェックアウトして、空港へ

チェックアウト時には、ネットで調べたところ「デポジットが返ってこない」という事案もあるそうなので、少し心配していましたが、無事、デポジットが返って来てよかったです。

今回、宿泊したホテルは「ホテルトランジスト」。部屋も綺麗で、安心して泊まれるホテルでした!


ホテルを出発して、歩いて10分。

Masjid Jamec 駅から電車で、KLセントラル駅へ。電車は通勤時間なのか、かなり混んでいて、日本の通勤ラッシュと変わらない状況を目の当たりにしました。

KLセントラル駅はクアラルンプールの中心的な駅ですが、乗客はあまり降りなかったので、日本の東京駅と同じく、海外や市街からの玄関口のような感じでした。

そこから、KILIA Ekspress(空港直通特急)に乗って空港へ。

到着した時は、KILIA transit(空港直通列車)で向かいましたが、違いを知っておこうと思い、特急料金を払ってKILIA Ekspressに乗車しました。

日本で言うと、成田エクスプレス(特急)と在来線の違いかなと思います。

30分かけて、クアラルンプール国際空港に到着。

大誤算!「最悪な」事態に・・

時刻は9:00前。

10:30発のシンガポール行きのフライトの予定なので、9:30までにチェックインを済ませる必要があり、時間的に大丈夫だろうと思っていました。

しかし、チェックインにかなりの行列が・・。

その列に並んでチェックインを待って、窓口にたどり着いたと思いきや、

「Closed」

と言われ、その便には乗れないことが判明。

時刻を見ると9:33ーー。

シンガポール行きのフライトのチェックイン窓口で、こんなに並ぶのは想定外でしたが、同時に、1本早めの電車に乗っていればと自分を責めました。


さらに事前に購入したSIMの電波が空港内では弱く、モバイル回線でネットに繋がらない状態で、「最悪な」状況に・・。

人生で初めて飛行機に乗り損ねるという失態を、それも海外でやらかしてしまい、完全に追い込まれました(泣)

トラブルを乗り越え、ついにシンガポールへ

藁にもすがる思いで空港内のフリーWi-Fiに繋ぎ、なんとか航空チケットを予約することができました。

フリーWi-Fiの安全性を危惧

フリーWi-FIの危険性を理解しているからこそ、海外のフリーWi-Fiに繋ぐのが怖かったですが、最低限のセキュリティ対策を行なって接続しました。


直後の便だと値段が3倍以上だったので、リーズナブルな便を探したところ、15:10出発の便でシンガポールへ向かうことにしました。

その後、まだチェックインもできないので、空港内のカフェで朝ごはんを食べて待機することにして、そのついでに、シンガポールでの旅行プランも立てることにしました。


そして12:30になり、乗り損ねたショックも大きく次は乗り損ねたくないという執念から、早めにチェックインを済ませて、出国審査へ。

今回のフライトチケットには荷物の預け入れが含まれていないため、すべて機内に持ち込むことになっていたが、その道中で「キャビンはエコノミークラスで1つまで」という掲示を見かけ、スーツケースとリュックの二つの荷物を持っている状態で不安になり、受付で再度確認しました。

「I saw that one only cabinet in economy class. This bag is include in cabin?」

そう確認すると、問題なさそうな感じだったので、「No problem?」と念押して確認し、問題ないことを確認。問題なく、出国ゲートを通過できました。


クアラルンプール国際空港では手荷物検査は搭乗ゲートの直前で実施らしく、ゲートが開くまでスマホで仕事をして待機することにしました。1時間ほど作業すると、ゲート前に人が並び始めたので、僕も並んで手荷物検査を受け、待合室へ。

15:10発のところ、かなり遅れているそうで、案内されたのは15:40頃でした。

その結果、フライトは約1時間遅れでクアラルンプールを後にし、シンガポールに向かいました


(第8回に続く)